12月12日に再開された雪組大劇場公演の観劇会を実施しました!今回の公演は、雪組人気スターの和希そらさんの退団公演でもあり、クリスマスやお正月をテーマとする野口先生のショーも楽しみだったので、千秋楽前日のタイミングで無事に観劇会を実施することができて本当に良かったです!

2日前に再開される公演を観劇できることを知った私と娘は、公演グッズのデコレ―ションに力をいれて、この日の観劇を待ち望んでいました!

お芝居の「ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル」は、とてもわかりやすいストーリーで、個性的な登場人物たちによる楽しいお芝居でした。ショーも、大好きな野口先生のショーらしく、ブランコでのトップスターさんの登場場面や羽根扇のオープニングのシーンやケーンを持ったシルクハットの紳士たちのシーンや、アイドルグループのシーン等々・・。素敵な野口先生ワールドを堪能させていただきました!客席参加型の演出のロゼットの場面も、宝塚スカイステージで練習済みです!準備万端で楽しく参加させていただきました。

公演中止期間直後の公演ということでもあり、無事に上演されるのかどうか心配していましたが、舞台での生徒さんたちの楽しそうなキラキラした笑顔を拝見して安心するとともに、宝塚歌劇団を取り巻く厳しい環境の中、私たちに愛と幸せを夢を与え素敵な舞台を見せてくださるジェンヌさんたちの舞台人としてのプロフェッショナルな姿に感動しました。

この公演で卒業される和希そらさんが登場する場面では、お芝居、ショーともに会場からひときわ大きな拍手が起こっていました。本当に素敵なスターさんだったので、退団が惜しまれます。宝塚大劇場での公演期間は短くなってしまいましたが、東京公演は無事に完走できることを祈っています。

観劇後は、大劇場内のレストランフェリエでランチ会と薮下先生の囲んでのお茶会を実施しました。中止になる公演が多かったため、薮下先生の作品解説会もしばらく実施できませんでしたが、美味しい公演デザートをいただきながら、久しぶりにお会いした薮下先生から、今回の公演の解説をしていただきました。

観劇会はこの日が今年の観劇納めとなりましたが、25日には年末特別ランチ会を実施します。25名の会員の方が参加してくださることになりましたので、準備にも力が入ります!今年最後の交流のひと時になれば・・・と思っています。

カテゴリー: